4月30日のトーアカップ(於:都城市)
来月の県大会を前に強化試合を行ってきました

今回男女チームとも"快勝"はなく
課題の多い練習試合となりました…

(ブラウザの横幅をとって表示させてください)



G-family(社会人チーム 水色) 対 鹿児島工業(ピンク)

 

高い位置での攻防戦に目を奪われることが多かったです

 


 

最初のうちは工業チームが2点差ほどでリードしていましたが
ゲーム終盤G-familyが逆転し、僅差(きんさ)で勝利
高度な試合展開に見入っている中学生たちの姿もありました

ちょうど他チームは昼食の時間帯でしたが
"なんでこの試合を見ないで弁当食べてるのかわかんない"
という生徒の声も聞こえました…



<男 子>
隼人中(紫) 対 舞鶴中(緑)

 

 

隼人中とはこの日4試合ほど対戦しましたが勝ったのは一回だけでした
苦戦の連続です



<女 子>
隼人A(ピンク) 対 舞鶴A(水色)
 

 

 

 
今日の試合で隼人中に勝つことはありませんでした

最初の一試合目では大差をつけてやぶれてしまいました
ポロポロとキャッチミス…攻撃面でのミスが響きました…

その後の試合ではミスを少なくするよう心がけ
なんとか僅差にまで持ち込めるようになりました



この日も野口智春さんにいろいろとおしえて頂きました。

 

"ベンチもしっかり声だしをしなきゃ!"
ベンチとコート内の選手たちが一体にならなければ勝てない…
声を出していれば、"いつでも出られますよ"というアピールにもなる…



鹿児島工業 対 舞鶴中

 
工業チームには舞鶴中ハンド部初代OBもいます
中学校時代とは格段にかわっていました

 

ほぼ工業チームの力に圧倒される形となりました

一対一でデイフェンスにいっても体格差のある高校生に
引きずられたままシュートを打たれて得点されました
そこで
なるだけ間合いをとってシュートブロックで対応しようとしたり
攻撃の場合でもデイフェンス面が強固なので
30秒ルール(パッシブプレー)をとられてもかまわないから
しつこくボールを回してチャンスを探したりしましたが
残念ながら勝つことはできませんでした
(相手にならなかったといった方がいいかもしれません)

その他にもオフェンスでシュートチャンスがあっても
味方にパスを出したりと勝負を逃げている場面も見られました

 

"相手が高校生だから、負けても仕方がない…
そう思ってるといつまでたっても勝てないし
今日ここに来た意味がないよ…"

厳しいお言葉を野口選手から頂きました

シュートも簡単には打たせてもらえませんでした

上には上がいると嫌でも思わされる一日でした…

トーアカップ、5月の県大会はもうすぐです

九州大会でのうっぷんを思う存分晴らすような
好結果を期待しています



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送